Vocal Review
Little Glee Monster 「 Dear My Friend feat.Pentatonix 」(THE FIRST TAKE)
2021年1月28日 Little Glee MonsterPentatonixTHE FIRST TAKEVocal Review
素晴らしい!! その一言に尽きる・ 今回のTHE FIRST TAKEのページには以下のような文がある。 「撮影は、ペンタトニックスはLAでリモートの撮影、 また、Little Glee Monsterは東 …
三浦大知「ふれあうだけで」に見る日本語処理能力の高さ
2021年1月26日 Vocal Review三浦大知
三浦大知と言えば、抜群のダンスパフォーマンス力でのダンスナンバーがどうしても印象的だが、実は、彼は歌が抜群に上手い。 今、この世代の日本人歌手の中では、突出していると言える。 彼の歌の上手さは …
Little Glee Monster「好きだ。」(GRADATlooN)
2021年1月23日 Little Glee MonsterVocal Reviewアルバム
リトグリが20日に発売した最新アルバム「GRADATlooN」に収録された最初の曲。 このアルバムは「ベストを超えた完全版」というコンセプトでリトグリの今までの楽曲の多くを収録しており、 「好きだ」はその第一曲。 &nb …
氷川きよし「母」(NHKうたコン)に見る歌い方の進化
2021年1月22日 Vocal Review氷川きよし
氷川きよしがNHKの「うたコン」で歌った「母」を聴いた。 こんなことを書くと長年のファンの人達から叱られそうだが、氷川きよしは歌い方が変わったと思った。 故なかにし礼作の「母」は、氷川きよしが特別に思い入れ …
ジェジュン「Time of Sea」に見る音彩世界との融合性
2021年1月15日 Vocal Reviewジェジュン
この3日ほど、ずっと脳裏の中で鳴り響いているピアノの音があって、それは、日常のふとした空白の時間だったり、こうやって原稿を書いたりしている時に、気づけば音が鳴っている。 なんの音楽だっただろうか、と思って、イントロの先を …
手越祐也「シャルル」(バルーンカバー)
2021年1月13日 Vocal Reviewカバー曲手越祐也
手越祐也の「夜に駆ける」のレビューの反応が余りにも大きかったので、他の曲も聴いてみたくなった。 その中で、興味を引いたのが、「シャルル」というボーカロイドソングだ。 「シャルル」はボーカロイドプロデューサーのバルーンこと …
Mrs. GREEN APPLE VocalReview「青と夏」
2021年1月11日 Mrs.GREEN APPLEVocal Review
昨年末で活動を休止したMrs.GREEN APPLEの7枚目のシングル。 「青と夏」は映画「真夏 君に恋した30日」の主題歌で2018年の作品。 動画再生回数が6000万回を超える代表作になっている。 ボー …
手越祐也VocalReview「夜に駆ける」(YOASOBIカバー)
2021年1月10日 Vocal Review
手越祐也がYOASOBIの「夜に駆ける」をカバーしている動画を自身のYouTubeチャンネルにアップしたのを聴いた。 正直、彼がここまで歌えるとは思っていなかった。 大変、申し訳ないが、ジャニーズのメンバーの歌唱力には私 …
JUJU 「やさしさで溢れるように」(THE FIRST TAKE)
2021年1月9日 Vocal Review
圧巻だ。 集中力が全く違う。 JUJUが一発撮りの「THE FIRST TAKE」に登場した。 多くの若手歌手が登場し、一つの登竜門のようになっているこのサイトで、彼女はベテランの力を見せつけた。 そこには …
氷川きよし「限界突破✖️サバイバー」紅白で見えた可能性
2021年1月7日 Vocal Review氷川きよし
リクエスト頂いて、もう一度、この曲の録画を見直した。 この曲を初めて聞いたのが、一昨年の6月。 その頃の彼の歌唱と今回の歌唱を比べてみると、一番の違いは、ずいぶん、熟れたという印象がする。 熟れたというのは、この曲自体の …