ジェジュン
ジェジュン✖️浜田雅功『チキンライス』日本語表現法考察
2021年12月25日 ジェジュン
MステウルトラSuperLiveでジェジュンが歌った『チキンライス』について、オリジナルの浜田雅功の歌と聴き比べてみた。 この歌の特徴は、「歌詞」が楽曲の中で大きな役割を持つことにある。 歌詞の内容は完全にストーリー性を …
ジェジュン・中森明菜『セカンド・ラブ』における表現法考察
FNS歌謡祭でジェジュンがカバーした中森明菜の『セカンド・ラブ』 この曲は、中森明菜の代表曲であり、多くの歌手がカバーしている曲でもある。 この曲のジェジュンの歌い方は、オリジナルを踏襲しているという印象を持っていたが、 …
ジェジュン『セカンド・ラブ』
2021年12月9日 ジェジュン
FNS歌謡祭第二夜でジェジュンはこの曲を歌った。 この曲は中森明菜のカバー曲。 オリジナルの中森明菜の歌のイメージを踏襲した形でジェジュンは歌っている。 それでも女性の曲を男性である彼が歌う時点で、そこには …
ジェジュン『ONCE』
2021年12月7日 ジェジュン
ジェジュンが出演した『ONCE』での歌唱についてのレビューをリクエストされたので、公開されている音源を拝聴した。 曲目は4曲。 『One Kiss』『Snail』『Hug me』『Run Away』 一言で …
「僕が死のうと思ったのは」中島美嘉・ジェジュン聴き比べ考察
中島美嘉が歌う『僕が死のうと思ったのは』の動画がTHE FIRST TAKEのサイトで公開された。 この曲は、元々は、ロックバンドamazarashiのフロントマン秋田ひろむが作詞作曲を手がけたもので、20 …
ジェジュン『2021 KOREA FESTA だからKOREA』
2021年11月18日 ジェジュン
日曜日にニコ生で放送された「2021 KOREA FESTA だからKOREA」 でのジェジュンのコンサートを拝見した。 曲は4曲。 いずれもJ-POPのカバー曲で、 『未来予想図II』『メロディー』『化粧』『forge …
「ジェジュン・オン・ザ・ロード」観てきました。
2021年7月12日 ジェジュン
「夢は諦めなければ叶う」ということをこの映画は伝えている。 たった4000ウォンを握りしめて、小さな荷物一つでバスに乗り込んだ日から、彼はどんなに困難な日々でも「歌手になる」ということを諦めなかった。 極貧 …
J-JUN「We’re」(Korean Ver.)
2021年7月11日 ジェジュン
ジェジュンのドキュメンタリー映画「ジェジュン・オン・ザ・ロード」の本編の最後に流れるテーマソング「We’are」の韓国語バージョンだ。 予告編には、この曲の日本語バージョンが流れるが、その楽曲の歌声との違いが …
ジェジュン「Rain,Tomorrow」(J-JUN ON THE ROADより)
2021年6月30日 Vocal Reviewジェジュン
7月2日から公開される「J-JUN ON THE ROAD」の挿入歌であり、「私の頭の中の消しゴム」の主題歌でもある。 キム・テウォンが歌ったこの曲をジェジュンがカバーしている。 先ず、最初に感じたのは非常 …
ジェジュン「歌声の特徴」について質問にお答えしました。
2021年6月9日 ジェジュン
以下、YouTubeの内容を具体的に文字化し、少し補足をして書きます。 質問① ブレス音、息継ぎ音が気になる。 確かに多くの楽曲の冒頭部分、またフレーズの最初にジェジュンの場合、ブレス音が存在する。 これ …