たったひとりのアーティスト、たったひとつの曲に出会うことで、人生が変わってしまうことがあります。まさにこの筆者は、たったひとりのアーティストに出会ったことで音楽評論家になりました。音楽には、それだけの力があるのです。歌手の歌声に特化した分析・評論を得意とする音楽評論家、久道りょうが、J-POPのアーティストを毎回取り上げながら、その声、曲、人となり等の魅力についてとことん語る連載です。

画像

連載の20人目は日本を代表する歌姫MISIAさんを扱います。今年活動25周年を迎えた彼女が歌を通して伝えたいもの、伝えたいメッセージについて彼女の歌手活動だけでなく、歌以外の部分から見えてくるものを掘り下げていきたいと思います。

前編はこちらから)

声もテクニックも19歳で完成されていた歌姫

歌手MISIAの魅力はなんと言っても確かな歌声と表現力でしょう。デビュー曲『つつみ込むように…』の歌声は既に完成されていると感じます。

当時19歳の彼女の歌声は、現在の歌声と遜色なく、成熟した女性の歌声の響きを奏でています。女性の声帯の器官としての機能は18歳ぐらいまでに完成されると言われていますから、当時19歳であった彼女の歌声が完成されていても不思議ではありません。

ただ、彼女の場合は、歌声だけでなくテクニック的にも完成されていると感じるのです。この楽曲は、典型的なR&Bで、大人の音楽の雰囲気を十分に醸し出しています。

彼女がデビューした当時、1998年頃は、日本では小室哲哉の音楽が全盛期でJ-POPにダンスをコラボさせたダンスチューン曲が主流でした。そういう日本の市場ではR&Bやソウルミュージックを受け入れる土壌はまだ育っておらず、一部のマニアックな音楽好きの人たちが中心の市場だったと言えます。

そんな中、彼女のデビュー曲は60万枚、ファーストアルバムは300万枚という異例の売上枚数になったのです。

その後、彼女は、ソウルミュージックに拘ることなくJ-POPも歌うようになります。

2000年には、ドラマ『やまとなでしこ』の主題歌『Everything』、2009年には、ドラマ『JIN-仁-』の主題歌『逢いたくていま』を、そして、2018年にはドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌『アイノカタチ』feat.HIDE(GReeeeN)というように、数年ごとにビッグヒットを飛ばし、その存在を確かな歌唱力と共に披露してきました。

比類なき、超高音域のホイッスルボイスとは

 

続きはこちらから

MISIA『平和を願い歌い続ける歌姫』(後編)人生を変えるJ-POP[第20回]|青春オンライン (note.com)