たったひとりのアーティスト、たったひとつの曲に出会うことで、人生が変わってしまうことがあります。まさにこの筆者は、たったひとりのアーティストに出会ったことで音楽評論家になりました。音楽には、それだけの力があるのです。歌手の歌声に特化した分析・評論を得意とする音楽評論家、久道りょうが、J-POPのアーティストを毎回取り上げながら、その声、曲、人となり等の魅力についてとことん語る連載です。

画像2

松田聖子といえば、誰もが知っている存在です。今年、歌手生活42周年を迎えた彼女は、還暦を迎えてもなお永遠のアイドルであり、J-POP界に燦然と輝き続けるアーティストです。

42年という歌手生活をこの場所で語るには、あまりにもスペースが足りないことは承知の上で、今回は、ファンの方なら百も承知の彼女の節目となった楽曲とそれにまつわるエピソード、さらには彼女にしか与えられていないと思う天性の歌声、そして、現在もツアー中のライブに筆者が参戦して感じたことを書きたいと思います。

デビュー曲『裸足の季節』まで

松田聖子は、1980年に『裸足の季節』でメジャーデビューしました。福岡出身の彼女は、78年にミス・セブンティーンコンテスト(集英社・CBSソニー共催)の九州地区大会で優勝。彼女の歌声に惚れ込んだサンミュージックに所属が決まったのでした。

ですが、他の新人歌手のデビューが決まっていたために、彼女のデビューは高校卒業後の80年春以降と言われていました。

ところが、79年の夏に彼女が福岡の高校を中退して上京し、東京の私立校に編入学。秋には新人だった太川陽介のドラマの相手役に起用されることになり、松田聖子という名前の女優としてデビューしました。実は役名も同じ松田聖子にしてもらったというエピソードがあります。

その後、予定されていた新人歌手のデビューが頓挫したため、結局、彼女は、80年の春に『裸足の季節』でデビューを果たしました。

『裸足の季節』誕生には、こんなエピソードがあります。前年のドラマ出演中に受けた、洗顔料『エクボ』のオーディション。聖子自身にエクボがないため出演は見送られましたが、歌声が認められてCMソングに起用されました。その歌声が話題になり、当初『エクボの季節』だった楽曲のタイトルを『裸足の季節』に変えてデビューしたのです。

2曲目の『青い珊瑚礁』が大ヒットして、彼女は一躍トップアイドルの座に駆け上がりました。

 

 

画像4

初のオリコンチャート1位『風は秋色』からの、24枚連続1位

 

続きはこちらから

松田聖子『永遠の若さを保つアイドル』人生を変えるJ-POP[第7回]|青春オンライン (note.com)