音楽記事
音楽記事 氷川きよし「確信」象徴的な姿
氷川きよしの新曲「確信」のMVを観た。 「大丈夫」のカップリング曲としてCDが発売されているが配信は来月とのこと。 MVが公開されているのを観た。 完全に演歌歌手の衣を脱ぎ去った様相とロックバージョンの曲想は、彼の新しい …
ジェジュン聴き比べ検証 中島美嘉「愛してる」
ジェジュンがカバーした中島美嘉の「愛してる」を聴いてみた。 先ず第一声から全く違うと感じた。 「愛してる」 この表題にもなっているこの言葉。 何度も繰り返されるこの言葉をどう表現するのか、ここがこの曲のキーポイントになる …
音楽記事 三浦大知の歌声の秘密2
②発声を変えた後。 先ずは彼がどのように発声を変えたのか、ということを考えてみたいと思う。 発声を変える以前は、彼の発声ポジションは喉、または胸の位置にあり、地声でそのまま歌っていたと考えられる。しかし彼は「The An …
音楽記事 三浦大知、歌声の秘密1
2019年11月11日 Vocal Making三浦大知音楽記事
三浦大知のデビューからの曲をほぼ全曲と言っていいほどレビューを書いた。 彼の存在を知ったのは数年前だが、彼の歌を実際に見聞きしたのは2年前のドリフェスだった。 初めて彼の音楽に触れた人でも楽しめる。 そんなパフォーマンス …
嵐 天皇奉祝歌 「Ray of Water〜Journey to Harmony 」
2019年11月10日 Vocal Review嵐音楽記事
昨夜行われた天皇国民祭典の中で嵐が歌った奉祝歌を聴いた。 この歌は、奉祝曲「Ray of Water」の第3楽章「Journey to Harmony」として披露された。 「Ray of Water」は天皇陛下が長年研究 …
音楽記事 なぜ、ジェジュンの歌声は変わったと感じるのか。
ここのところ「ジェジュンの歌声が変わった。昔の歌声の方が良かった(好きだった)」というコメントやメッセージをよく貰う。そのどれもが「ジェジュンの歌声が変わったことに関しての見解を聞きたい」というものだった。 確かにジェジ …
衰えない歌声
歌手にとって一番の大敵は加齢かもしれない。 喫煙や飲酒、香辛料など、声帯を乾燥させ機能低下に導く要因は多くあるが、本質的に声帯の機能低下を呼ぶ最大の要因に加齢がある。 声帯という器官は成長の遅い器官で、いわゆる第二次成長 …
うたコンに見る氷川きよしの歌手としての進化
昨日のうたコンを観た。 氷川きよしの進化が止まらない。 そう思った。 私が氷川きよしの意外性を見たのは、今年の6月のうたコン。 彼は一昨年出したロックの曲を歌いパフォーマンスした。その時の彼の潔さに今後の彼の歌手としての …
ブレスの話(三浦大知の場合)
コメント欄で質問を頂きました。 いつも楽しく拝見させていただいております。勉強になることばかりです。 三浦大知さんは、CDではもちろん、ライブでも踊った後の息が切れてる状態でのバラードでもブレスがあまり聴こえません(わざ …
VocalMaking 長く歌い続けるには……歌手の必須条件2
2018年10月20日 音楽記事
セルフコントロール。 即ち、どれぐらい自制心を持って、自分と向き合えるかということになる。 歌手という職業が、他の楽器演奏者と根本的に違うのは、楽器が、自分の身体の一部分だということだ。 どんな楽器でも、演奏者の体調によ …