たったひとりのアーティスト、たったひとつの曲に出会うことで、人生が変わってしまうことがあります。まさにこの筆者は、たったひとりのアーティストに出会ったことで音楽評論家になりました。音楽には、それだけの力があるのです。歌手の歌声に特化した分析・評論を得意とする音楽評論家、久道りょうが、J-POPのアーティストを毎回取り上げながら、その声、曲、人となり等の魅力についてとことん語る連載です。

画像

第28回目はストリートミュージシャンの先駆け的存在であるゆずを扱います。昨年結成25周年を迎え、その前には新しいライブの形も提案し、活躍を続ける彼らの音楽の魅力とデュオによるハーモニーの魅力について分析したいと思います。

伊勢崎町から始まった、「ゆず」のストーリー

ゆずは神奈川県出身の北川悠仁、岩沢厚治の2人によって1996年3月に結成されました。

今では当たり前の風景となった路上ライブですが、彼らが活動を始めた頃はダンスミュージック全盛期。彼らのようなフォークデュオは珍しく、また路上でライブをするということもポピュラーではなかった時代に、彼らのライブには多い時には何千人という規模のファンが集まったことでも有名です。

2人は中学校の同級生。最初は中学時代に4人で作ったバンドで、それぞれ高校に進学後、他のメンバーとは別れ、2人でデュオを組んだのが始まりです。

バンド名は最初はタバコの銘柄から「Light’s」という名前だったとか。しかし、2人がバイトしていた店で出されたデザートの柚子シャーベットが美味しかったことからデュオ名を変更。

ひらがなのグループ名が少なく、ひらがな表記の方がカッコいいという理由でひらがなの「ゆず」としたそうです。彼らのライブ場所は横浜・伊勢佐木町でした。

それは、1本のデモテープから始まった

デビューのきっかけは1本のデモテープ。このテープは、その頃、彼らの最初のファンで熱心に路上ライブに足を運んでくれていた「ももよ」さんと「はなよ」さんという2人のファンが、あるとき、彼らに「デモテープをちょうだい」と言ったことから、1週間後、彼女たちのために作って持って行ったものでした。

ところがいつもの場所に行くと、「今日は仕事で来られなくなった」と張り紙が。それでいつものように路上ライブを行なっていると、そこに現事務所の社長が通りがかり、ライブ終了後、「デモテープある?」と声をかけられたのです。

このとき、持っていたデモテープを渡したことがメジャーデビューにつながったという、まるで夢のような話なのです。

後にテレビ番組でこの2人のファンに「名乗り出てほしい」と呼びかけるほど、彼らにとっては運命のエピソードと言えるものでした。(スポニチAnnex/2022.4.20

その後も彼らは路上ライブを続けていましたが、1997年に1stミニアルバム『ゆずの素』でインディーズデビュー。さらに1998年にミニアルバム『ゆずマン』でメジャーデビューしました。

また、同年8月30日の最後に行った路上ライブは、台風が接近する中、7000人が集った「伝説の路上ライブ」として有名です。

画像

二人のデュオの最大の魅力が、弾き語り

 

続きはこちらからゆず『原点回帰の音楽で人に寄り添うフォークデュオ』(前編)人生を変えるJ-POP[第28回]|青春オンライン (note.com)