音楽ライターが紐解くJPOPの世界
ブログ

タグ : VocalReview

Little Glee Monster「世界はあなたに笑いかけている」(Mステより)

久々に彼女達の歌声を聴いた。 Mステでのハモリランキングの女性ボーカル第1位に堂々と輝いていた。 当然の結果だろう。今、彼女達を超えるハーモニーグループは存在しない。   リモートで撮影演奏されたハーモニーもさ …

城田優✖️TERU&HISASHI from GLAY「それでも」

城田優が作詞、作曲をして、GLAYのTERUが歌でコラボ、HISASHIがギターを弾いてコラボした「それでも」が昨日、YouTubeで公開された。   力強い声で歌い始められるこの曲は城田優とTERUの歌声がエ …

志尊淳VocalReview「きぼうのあしおと」

志尊淳が叔父で作曲家の宮崎歩と作った「きぼうのあしおと」を聴いた。 あー、いい歌だなー、と思った。   この曲には何の気負いもない。 明るくポップな曲調はまさに「きぼうのあしおと」だ。 アップテンポでリズム感よ …

三浦大知「Two Hearts」1Song Home Live

2012年5月発売の12枚目のシングル。 冒頭からハイトーンボイスを要求される曲だ。 座ったまま歌うのは率直なところ、珍しくちょっとキツそうに見えた。それは身体がキツいのではなく喉がだ。 彼にしたらチェンジボイスぎりぎり …

三浦大知「Half of You」1Song Home Live#10

昨夜は三浦大知の1Song Home Liveの10回目。 これはLiveが予定されていた日に彼が自宅から1曲、生配信するもの。楽曲は事前にファンからリクエストを募って、その中からチョイスされている。 昨日は2013年発 …

ジェジュンVocalReview「君だけになる前に」(Flawless Love)

アルバム「Flawless Love」に収録された曲。スローなダンスナンバーだ。TV朝日のドラマとタイアップした。   ダンスナンバーなのにスローテンポ。 音楽の動きは非常に遅く、冒頭からのフレーズは前へ進まず …

ジェジュンVocalReview「MINE」

もうお馴染みの曲だ。 2013年1月に発売された彼の最初のソロミニアルバム「I」に収録されている彼の自作曲。 「俺の領域は犯すな」という強い口調のハードロック。 当時、彼が置かれた環境にこの詩の内容を投影させて感じ取った …

氷川きよしVocalReview「勝負の花道」

氷川きよし32枚目のシングル。2018年1月発売のものだ。 この頃の歌声を聴くと、耳に馴染んだ最近の彼の歌声になる。   この曲は演歌の王道まっしぐら。 テンポ感がよくリズムも軽やかで、氷川きよしの持ち味が十分 …

三浦大知「Lullaby」1 Song Home Live

三浦大知が自身のライブ予定日に自宅から1曲歌って配信している9回目。 「Lullaby」は、8回目に歌った「The Answer」の次に出された楽曲で2010年12月発売の10枚目のシングル。   1Song …

氷川きよしVocalReview「男の絶唱」

2017年3月発売の30枚目のシングルだ。 この曲は、堂々のど演歌。 非常に男らしさを強調した楽曲である。 これまでも彼の楽曲にはいくつまこのように非常に男性らしさを前面に出した楽曲があったが、それを歌う時、彼は必要以上 …

« 1 14 15 16 25 »



【プロフィール】
久道りょう

音楽評論家
ミュージック・ペンクラブ・ジャパン(MPCJ)所属
ボイスブランディングクリエイター
詳しくはこちら⇒プロフィール

カテゴリー

  • twitter
PAGETOP
Copyright © 歌声の花束 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.