たったひとりのアーティスト、たったひとつの曲に出会うことで、人生が変わってしまうことがあります。まさにこの筆者は、たったひとりのアーティストに出会ったことで音楽評論家になりました。音楽には、それだけの力があるのです。歌手の歌声に特化した分析・評論を得意とする音楽評論家、久道りょうが、J-POPのアーティストを毎回取り上げながら、その声、曲、人となり等の魅力についてとことん語る連載です。

画像

連載第25回目は、日本を代表するグループ「DREAMS COME TRUE」を扱います。吉田美和の類まれな才能によって作り出される世界は中村正人のアレンジによって具現化し、多くのアーティストに影響を与えてきました。ドリカムの表現する世界と吉田美和のクリエイターとしての才能、さらに歌声の魅力について紐解いていきたいと思います。

結成から国民的アーティストになるまで

DREAMS COME TRUEは、1988年に結成。結成当初はグループ名を「CHA-CHA & AUDREY’s Project」としていましたが、その後、“夢は叶う”の意味である「DREAMS COME TRUE」(以降、ドリカム)に改名しました。

結成当初のメンバーは、リーダーの中村正人、ボーカルの吉田美和、キーボードの西川隆宏(2002年脱退)の3人で、1989年、『あなたに会いたくて』と1stアルバム『DREAMS COME TRUE』でメジャーデビューしました。

このアルバムを皮切りに今まで31枚のオリジナルアルバム(他のアーティストによるカバーアルバム除く)を発売。売上枚数200万枚を突破したアルバムは7作。

中でも1992年の5thアルバム『The Swinging Star』はオリコン史上初の累計売上枚数300万枚を突破した一枚になっています。

ドリカムがデビューした1989年は、日本の音楽市場ではまだカセットテープによる曲の販売もあり、CDがその市場に変わろうとしている頃でしたが、ドリカムのデビュー曲『あなたに会いたくて』はカセットテープでの販売はなく、多くのアーティストがカセットとCDの複数形態による販売をする中、CDのみの販売をしたのです。(後に需要があってカセット販売をしています)

画像

その後、1990年代後半には、本格的にアメリカ進出を視野に活動をしたこともありましたが、思うような結果が出せずに断念しています。

1990年に紅白歌合戦に初出場。1992年には、NHK連続テレビ小説『ひらり』の主題歌『晴れたらいいね』をリリース。その後、『長男の嫁』や『愛していると言ってくれ』『救命病棟24時』『砂の器』など数々のドラマの主題歌を担当。

2018年には、53枚目のシングル『あなたとトゥラッタッタ♪』が再びNHKの連続テレビ小説『まんぷく』の主題歌に決まるなど、精力的に音楽活動を続けています。

今では歌詞付きの主題歌が当たり前の連ドラですが、その形が定着したのは『ひらり』の主題歌『晴れたらいいね』からとか。(それまでも何曲かは歌詞付きのテーマソングはありました)

この楽曲はシングルセールス68万枚を売り上げた大ヒット曲になり、ドリカムは国民的アーティストとして全世代に認知されるグループになったのです。

これ以降、朝の連ドラの主題歌に選ばれることが、アーティストの全世代的認知に繋がることは必至になり、多くのアーティストやグループが連ドラの主題歌をきっかけにポジションを確立していっています。また、新しいドラマが始まる度に、テーマソングを誰が歌っているのかも大きな話題の一つと言えるでしょう。

ドリカムは、1989年のデビュー初年度からのアルバムツアーと、1991年から始めた4年に1度の『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND』と名付けたライブ活動を基盤に開催しています。

この『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND』では、吉田美和が宙吊りになって空中で歌うパフォーマンスが有名です。

吉田美和は「出逢った瞬間からすごかった」

 

続きはこちらからDREAMS COME TRUE『伝えたいメッセージを見事に切り取る歌姫』(前編)人生を変えるJ-POP[第25回]|青春オンライン (note.com)